趣味 2019年9月30日 ドライフラワーの香りは いい香り 少し前から 流行っていたので 娘の部屋にドライフラワーが かかっている。 私は ホコリがたまって掃除ができないし あまりドライフラワーにしてほしくない。 娘は 記念に・・・とか いただいたから …
不登校児 2019年9月28日 元不登校児の親が どん底時代に励まされた言葉 そしてあの 有名人の言葉 泣けてくる 我が家には、このブログに何度も登場する息子がは 2年半前まで不登校でした。 もう2年半も経っているので 少しは落ち着いて話せますが、 今も当時を思い出すとつらい。 現在は不登校を完ぺきではないものの 少しだ …
体 2019年9月25日 知ってた? なぜお年寄りは後ろで手を組むのか この前 車から 眺めていて 不思議に思ったこと。 どうして お年寄りは 後ろ手で 手を組んで 歩くのか? ご老人は 腰が曲がっている。 転んだり つまずいたりする時 手を前につく方が けがをし …
買い物 2019年9月16日 無印良品の 4コマノート のつかいかた いろんな例 無印良品で売られている 4コマノートの 使い方知っていますか? 4コマ漫画の枠だけのノートなのだけど。 紙質も ツルっとした感じではなく 少し風情のある感じ。 だけど 書きやすい・・・ 一度 …
生活 家事 2019年9月11日 ウォッシュレット シャワートイレ の使い方 今では当たり前になっているが、 トイレにウオシュレット(シャワートイレ)がついている家が多い。 今から40年ほど前に発売されたときは画期的で自慢できた代物でした。 懐かしい出来事ですが、CMなんかも話題にな …
ファッション 2019年9月6日 困った! スニーカーのべろ(靴の甲の布)が中に入る 急いでいるときにスニーカー履くのって 私はめんどくさい。 スニーカーはかわいいのだけれど。 ずぼらな私には、ハードルが高い。 1足を入れる。 2スニーカーのベロを持つ。 3足をトントンさせる。 …
美容 2019年9月1日 初めて 耳マッサージ を 受けてみました! 先日お出かけした先で 出張サービスをされているのを見かけて 初めて「耳マッサージ」を受けてみた。 まず、耳の形などを見てどこか「体の不調」を言われます。 消毒をしながら コリ というのか しこり らしきもの …