男の人に多いのだが、めがねを
白にしている人をたまに見かける。
日曜日やビーチでかけるとかなら問題はない。
だが、平日の昼間にスーツを着た社会人が白のめがねだったりする。
白めがねを選ぶことに否定する気はまったくないのだが、
スーツを着ているサラリーマンが
白いめがねをするのにはなぜか抵抗がある。
偏見かもしれないが。
仕事柄メンズファッションに理解のある方
だと思う。
だがスーツに白いめがねは違和感でしかない。
外人のおしゃれなモデルが着ているとサマになる。かっこいい。
でも、平日の昼間のサラリーマンの白めがねは、チャラい感じがする。
バブルのような浮かれた感じ・・・
残念ながら芸人かイタイタしい親父でしかないと思う。
個性的だけど「宇宙人」的な感覚を与える。
私が大好きだった「チャーリーとチョコレート工場」でも白いめがねをつけている人がいた。少しファンタジックなイメージがする。
注目願望かも知れないが、インパクトが強すぎて、内容が入ってこない感じがする。→ 損している。
インパクトは強いが、サラリーマンの白いめがねは
避けた方がよさそう
反対に、個性重視、覚えてもらうの重視なら有効かも・・・
めがね一つですが、この白いめがねはインパクトが大きすぎる。