生活 家事 2019年11月4日 コストコ購入 パンケーキミックス で ホットケーキ一人分 簡単 コストコ愛好者は必ず一度は目に入っていると思う コストコパンケーキミックス 犬の餌並みのでかさ なんと4.53kg このパンケーキミックス パンケーキ数枚できるのでこの分量でいいのだけど 実はパンケーキを何 …
生活 家事 2019年10月31日 最後まで残った 電化製品 23年の結婚生活で買い替えてないものは? 結婚するときに購入した電化製品 何がありますか? 私は覚えているもので テレビ 電気器具 レンジ 冷蔵庫 アイロン 洗濯機 掃除機 エアコン ポット 炊飯機 トースター など 結婚すると 使 …
生活 家事 2019年9月11日 ウォッシュレット シャワートイレ の使い方 今では当たり前になっているが、 トイレにウオシュレット(シャワートイレ)がついている家が多い。 今から40年ほど前に発売されたときは画期的で自慢できた代物でした。 懐かしい出来事ですが、CMなんかも話題にな …
生活 家事 2019年8月8日 ATMの5千円札 銀行のATMでいつも疑問に思うことがある。 お金をおろすときに聞かれる。 あの「千円札希望」かどうか。 私は生活費をおろしに行くので、千円札希望をする。 だから、出てこないのかと思っていた。 …
生活 家事 2019年6月26日 カメムシに好かれる人がいるのは、なぜか?においのとり方は? 本人はうれしくないようだけど、なぜかカメムシに好かれる人がいる。 ほかの人と一緒にいても一人の人にカメムシが寄ってくるらしい。 なぜだろう? この季節は本当によく見かける。 カメムシが歩いているだけなら問題 …
生活 家事 2019年6月25日 さっぱりして美味しい しそジュース の作り方 しそジュースを飲んだことがありますか? 私は、田舎育ちでしたが農家ではなかったため 私の周りでしそジュースを作っている家はなかった。 はじめて飲んだのは大人なってからだった。 (もしかしたら、みんな知っていたかもしれませ …
生活 家事 2019年6月19日 郊外に多い!どうやって使うの?コイン精米機で 米のつき方 田舎の道を走っていると小さなボックスがあらゆるところにある。 都会には、ほぼない。 あれは、「コイン精米機」 知ってる人は知っているけど、知らなければどうやって使うかわからない。 米は精米したらすぐに食べたほうがいい。 …
生活 家事 2019年6月12日 あれ? お札の数字の色が違う 「あれ??」 財布から千円札を2枚出そうとした。 何気にみたお金。何かが違う。 私の持っている千円札の色が違う。 偽札か?と思って、写真を撮った。 画像をみてわかるかわかりませんが 数字の色が茶色(下)と紺 …
生活 家事 2019年6月7日 仕事で大きなミスをしてしまった・・・どうやって謝ればいいの? 仕事をしていると、したくないけどミスをしてしまう。 やろうと思ってやっていることはないけれど。 仕事に完璧なんてことは、絶対ない。 聞き間違い、勘違い、もらい事故のようなことも、多かれ少なかれ、ミスしてしまうこともある。 …
生活 家事 2019年6月2日 困った!!家に苦手な虫や鳥が入ってきたら・・・・ ママ友が以前に面白いことを言っていた。 「妹の家に夜「こうもり」が入ってきてとても困った。」と 「こうもりってあのこうもり?」と聞くとあのこうもりだという。 家は、郊外だけど神戸市西区だという。 そんなに、 …