2018年9月15日から11月11日 まで
兵庫県 神戸市東灘区の
神戸ファッション美術館で
展示されている
TARTAN展http://fashionmuseum.or.jp
に 興味と勉強 兼ねて
行ってきました。
ファッションの町 神戸らしい
美術館で 落ち着いていて
優雅な美術館でした。
チェックといってもたくさんありますが
今回のテーマは
伝統的なタータンチェック
タータン チェックは
スコットランドのハイランド地方が
発祥で色柄によって
氏族が区別できるようになっていて
紋章のような意味合いを担ってきた。
日本で言う 家紋 のようなものらしい。
スコットランド の バグパイプを
演奏者の衣装には チェックが
は多種ある。
この多種あるタータンを保護、保存するため
スコットランドタータン登記所 で
タータンのパターンを登録をするように
なったらしい。
ここに 登録されていないものは
タータンを名乗ることができないという
タータンチェック の世界は
スコットランド の
伝統と歴史 と 深い結びつきがあり
奥深い高貴なものに感じた。
タータン の世界
トラッド や ファッション好きには
無限の可能性を 見ることが
できるので 是非
足をはこんでほしい。
ちなみに 神戸タータンの品も
多種販売されていますので
お土産 としても
喜ばれると思います。