成人式 振袖を写真スタジオでレンタルしました。

成人式 振袖を写真スタジオでレンタルしました。

今日は成人式

朝から晴れ着姿の女の子が、町を歩いているのを見かけます。

昨年娘も無事成人式を迎えました。成人式を迎えるにあたっていろいろ戸惑ったことを書きます。

1 晴れ着はレンタルか?購入か?親の着物を着せるか?

今は高校卒業するころには業者が名簿を見てセールスが始まります。そして、購入するかレンタルするかを子供と決めます。

私は成人式に着物を購入しました。その当時は購入する方が多かったと思います。娘は最初「購入」と思っていたようですが、私が成人式と結納と親戚の結婚式くらいしか着なかった上に、結婚後着物を入れる箪笥を購入し、引越しのたびに邪魔やなと思っていました。いまどきはクローゼットがある家が多いのに、着物用の箪笥を置かないといけない。今の住宅事情にあってないな、と思っていたのでレンタルを薦めた。下の子が女の子なら購入もいいかなと、思ったけど、男の子なので。

私の着物を着せてもいいのだけど、娘はピンク好きで、私が持ってる晴れ着は緑色のシンプルな着物です。なにがあっても嫌!とわがまま娘に断固拒否されました。親の着物を着る子もいますが、小物類だけいまどきのものに買ってるそうです。

決定は、一年以上前に皆さん決めることが多いようです。我が家も19歳でどうするかを決めました。20歳で決める方もいますが、着たい着物がもう購入されてたり予約が入っていたりで在庫なしということも多いです。なので、早めに決断されるといいと思います。

2 業者を決める

まず、送られてくるパンフレットなどをみて業者を決めます。レンタルで!と思っていても、見てしまえば購入したという話も聞きますし、業者も結構セールスが上手ですので事前に調べておくことをおススメします。ネットや口コミでわかることがありますので。その後、宝石やらのセールスが来たとか聞きます。

結局 知り合いの方にいろいろ聞いたので、着物屋さんには出向きませんでした。最初からレンタルと決めており、レンタルでも着物やさんのレンタルやら、レンタル業者のレンタルもあります。我が家は、購入をしない代わりに写真に力を入れたいというので、写真スタジオのレンタルを頼みました。芦屋には隠れた場所に素敵なフォトハウスがあって、そちらでお話を聞くことにしました。写真屋さんですので、随時着物があるわけはなく、予約の際に着物を5着から10着ほど選んで見せていただく形です。はじめてのこともあり、システムがわからないまま娘と打ち合わせに行きました。

3 打ち合わせ 着物、小物、写真、 前撮り日を決める

素敵でモダンな一軒家スタジオで、若いお姉さんと打ち合わせをし、着物を合わせていただきました。おばさんではなく24歳くらいのお姉さんなので、娘のイメージを理解してもらいました。最初思っていた着物は娘には似合わず、結局娘のイメージで決めました。いまどきの着物は小物がかわいかったり、色使いが昔と違いパステルなども存在します。どれを選んでも着物も小物もレンタルですので追加料金はかかりませんでした。スタジオで借りる場合7万円くらいで済みます。肌着や足袋や頭の飾りなどは購入になりますが、レンタルの中に含まれておりました。

成人式打ち合わせ

反省としては、着物のイメージばかり考えていたので、髪の毛までは考えていませんでした。打ち合わせで髪飾りまで選んだので、アップにするべきかハーフアップにするかだけでも決めておくべきでした。

写真重視なので、写真多めなのはわかっていましたが、これもピンキリです。お見合い写真のような台紙の2つ折りのもありますし、写真大好き娘は写真集タイプの表紙がアクリル板のを選びました。確か50枚でした。ついでにここはスタジオハウスなのでいろんな部屋があります。部屋を3箇所決めて写真を撮るのでそちらも選びます。写真代 我が家は15万くらい。高いですが、出来上がりを見るとさすがプロ!大満足でした。

で、その日にお金をカードで支払います。合計22万円だったと思います。

前撮り日を決める。大体の日を決めます。直前に変更できますので、ベストな日を選んで前撮りをしてください。

娘の場合、夏の日焼けが嫌だったこと、秋には、バトンの発表会があったので、5月に前撮りをしました。結局、神戸祭りがあったので、一日ずらしましたが。

4 前撮りをする
振袖

好みですがネイルをするのをおススメします。手もしっかり映ります。マツエクも。せっかくなので。

当日手ぶらで行きます。すべてスタジオでプロがスタンバってます。身一つで大丈夫。ただ、一緒に撮りたいものがあれば持って行ってください。

プロが、着付け、メイク、髪の毛まですべてやってくれますのでご安心を。手配も追加料金もなしです。

娘の場合は、ダッフィのでかいぬいぐるみ。ペットを連れて行ったり家族で一枚撮るという家も多いようです。

で、撮影後写真を選びます。写真は1000枚以上ありますので、その中から、50枚を選びます。時間がかかります。これが一番大変でした。

気に入れば、CDROMに焼いてもらいます。これは別料金。でもこれさえあれば、何枚でも自分でプリントアウトできます。祖父母にもプレゼントできますよ。

後日郵送で写真は送られてきます。購入した小物類は、前撮り時に持って帰ってもいいのですが、なくしたりわからなくなるのが嫌で私は、スタジオで預かっていただきました。

忘れてはいけないのは、スタジオで写真を前撮りする際はすべて追加料金も手配もしなくていいのですが、成人式当日は、自分で手配しないといけないので、美容院を予約してください。1年位前から予約いっぱいになってますので、人気のある美容室は早めに。着物を決めたらすぐに予約を。こちらは自分で払います。提携のあるところなら少し割引しますというシステムが多い。自分で手配の場合、着付け髪の毛で料金1万円から1.5万円くらいかな。

着物小物類は、前日または前々日にスタジオに自分で取りに行きました。提携のところは、持って行ってくれるそうです。我が家はそのまま美容室に持っていきました。美容室ではしわにならないように順番に準備してくれます。

5 成人式当日

当日は、朝が早い。美容室も新成人だらけです。朝5時くらいからにぎわってます。できれば車で送り迎えすることをおすすめします。荷物が多い上に履きなれない草履で歩くのでがさつな娘は歩くのも大変そうでした。

それと時間があったので、両祖父母宅まで見せに連れて行きました。初孫なので喜んでいただいたと思います。

その後、駅で友達と待ち合わせて会場へ。

娘は頭にカスミソウを挿したいといって当日持ち込んでました。生花には生花のよさがありましたよ。

後姿振袖

成人式が終われば、同窓会するところが多いです。前日に高校、当日に中学、というところが多いようです。着物は脱いでパーティドレスなど少し気取った服を着ていきます。お金かかりますね。

娘の場合中高一貫の女子校だったので、当日はホテルで高校主催で同窓会、その後は着物を脱ぎ捨てパーティドレスに着替えて夜の町に遊びに出かけて行きました。次の会場に行くまでに着替えるので親は、着物を引き取りに行かないといけません。家に帰って返すものをリストをみながら返却するものをチェックします。で、娘の場合は、スタジオに返却して、終了でした。返却が遅くなると追加料金を取られることもあるようです。

女の子は、華やかですが大変です。我が家はこういう流れで行きました。大事なのは何にお金をかけるか?それだけでした。他の方から聞いても、購入やレンタルでもトータルの値段はほとんど変わりません。業者によって違いますし、料金もそれぞれです。すべて初めてのことばかりで戸惑いましたが、振り返りと反省をこめて挙げました。どなたかの参考になればうれしいです。